忍者ブログ
[73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ここのところ暖かくなってきて蝿が出てき始めた。
新田原の蝿は小倉の蝿よりでかく羽音もでかい。

いつか何かの本を読んでいて「五月蝿い」と書いて
いた。一体どう読むのか分からなかったが文脈から
「鬱陶しい」に近かったのでそう解釈した。
あとで漢和辞典を見たがそれらしいものはなかった。

これはきっと五月の蝿は格別なにかがあるのだろう。

とにかくどう読んでいいのか分からないだれか教えて。
その代わり僕が蝿の捕まえ方を教えるから。

その新田原の蝿はヤ○ザの詰めた指ぐらいの大きさ
がある。
とにかく動きは早い、一説によると蝿たたきのような
もので叩こうとすると人間の千倍以上の感覚で察知し
て、叩いた先にはもういないのが常だ。

だけど僕は人間だ、それの一万倍の感覚を見に付ければ
、、、なんて事は考えない。頭を使うのだ。
窓に追いやってしまうのだ。そうすると蝿はそのガラス
の先へ逃げようとする。 そこで掃除機で吸い込んでし
まえば一発である。

しかし僕は考えた。これだけしょっちゅう蝿がいて、そ
れをいちいち掃除機出して吸い込むのは面倒だ、第一に
紙パックを変えるときにささやかな失敗をやらかし
「ヤ○ザの詰めた指」の大きさの蝿がポロリ、、、は
勘弁である。

なのでもうひとつの手はあまり使わないコップを使い
窓ガラスの向こうに行こうとする蝿を封じ込めてしまえば
いいのである。
そして外へ逃がす。殺さないというのがなかなかいいと思う。
試してみてください。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
うるさい、です
五月蝿い=うるさい

灰谷健次郎の児童書「兎の眼」は、
蝿をガラスのビンに集めてる男の子が主人公だったなぁ
と二十年振りに思い出した。

あたしの記憶では、おじいちゃんと貧しい二人暮らしで
クラスの子達と会話もせず、黙々と登校している男の子。

蝿を飼うなんて不潔と、担任の先生や生徒に非難されるけど、
徐々に先生が理解するようになり、一緒に蝿の研究を始めて、
男の子も心を開いて行く・・・そんな話だったと思う。

若い女性教師と、男の子が、一緒に成長して行くような話だった。

近ごろ見たっけか、蝿。
もんぢ 2008/05/21(Wed)23:52:11 編集
Re:うるさい、です
ありがとう~もんさん。
初めていらっしゃいましたね。

五月蝿い=うるさい

「さつきばやい」とか「ごげっぱい」とか妙な
読み方をしたりしていたので、
なんかすっきりしました。そしてもんさんの
書き込みのお陰でブログに蝿の写真を使った
事が文学的になった。

>灰谷健次郎の児童書「兎の眼」は、

児童書はあなどれません、その本探してみます。
きっかけがある本には何かがある、あるぞ。

>蝿をガラスのビンに集めてる男の子が主人公だったなぁ

僕は飼ってはないけど捕獲した後しばらくグラスの
中に留置しています。留置蝿は随分反省して他の蝿
にも伝えているせいか最近蝿の入店が減ったように思う。



【2008/05/22 16:21】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
簡易メールフォーム
ここからのコメントは公開されません。 ロカからの返事はここに表示されますが メールフォームに書き込んだ方にしか 表示されません。
コメントを公開したくない照れ屋さんもどうぞ、もちろん商品に関するご質問もこちらからどうぞ。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
roc'a
HP:
性別:
男性
職業:
小屋運営
趣味:
音楽とか
自己紹介:
最新記事
IQ
(06/19)
(06/19)
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
フリーエリア

フリーエリア
アクセス解析
忍者ブログ [PR]