忍者ブログ
[174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新田原店パンツ入荷、ワンピースも入荷。小倉店はあのブランド入荷。
僕は元来方向オンチです。そのくせ近道なんぞ探したがります。

アソコからアッチ行ったから、この道はコッチに曲がろう。

そんな事していると見当違いの場所に着く。
近所で遭難してしまうのです。

でも敢えて迷う事もあります。
出勤には車を使います。いつもの道を走りいつもの通り到着も
いいのですが、ちょっと物語を変えてみたい時なんかはわざと
見当違いの所で曲がります。

そう、どうせ迷うというのはわかりきってます。
でも意外な出会いがあったりするのです。
それが風景だったり、渋滞の抜け道だったり。
拾い物スポットだったりとかね。

風景が違う、けど目的地は同じ。

遠出した気になって気持ちいいです。
PR
洋服というのはまず自分を良く見せるものです。
オシャレに魅せるものです。自分の外側を彩り、自分を見る人へ自分を分か
ってもらう信号のような要素があります。

それと同時に自分の内側に影響を与える力も
あります。スーツを着ると引き締まるとか、ドレ
スを着ると背筋が伸びるとか、そんなのです。

基本的にフォーマルを扱うわけでもないロカは
スーツの引き締まりとドレスの背筋はそんなに
期待できませんが、取り分け白シャツってのは
ややその部類にあるように思います。

僕は白シャツが好きです。白というのはどこか
照れくさく、汚れが目立ったりという印象はあ
りますが白を着ると自分の身のこなしが違う。

着くずしていたとしても汚れないように動く。
もっと言うなら自分が汚れないように、、

白は僕にそんな作用をおこします。
なんかジョン・レノンの家にはホワイトルーム
ってのがあったそうです。あれはどんな作用が
あったんでしょうね。

さてさて少しづつですがロカには春が来ていますよ。
女性的なシルエットでありながらマニッシュな堅実さを持ったブーツ。

19~21日まで小倉店にいました。
特に長く小倉に行ってなかった訳ではありませんが
懐かしさを少々感じました。
新田原よりもこじんまりした店もまた居心地が良かった。

久々に会えたお客さんとは近況報告みたいなのできたし
目先が変わるのは新鮮でした。

ちょっと驚いたのは新田原で来てくれていたお客さんが
小倉に来てくれた事。
いつも新田原で会ってたのでなんだか不思議でした。
職場に親類が来たような照れくささがなぜかありました。
簡易メールフォーム
ここからのコメントは公開されません。 ロカからの返事はここに表示されますが メールフォームに書き込んだ方にしか 表示されません。
コメントを公開したくない照れ屋さんもどうぞ、もちろん商品に関するご質問もこちらからどうぞ。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
roc'a
HP:
性別:
男性
職業:
小屋運営
趣味:
音楽とか
自己紹介:
最新記事
IQ
(06/19)
(06/19)
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
フリーエリア

フリーエリア
アクセス解析
忍者ブログ [PR]