忍者ブログ
[162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

肝心なのは、ズラシである。
みんな一様に「人と同じはヤダ」と少しは思っている、少し
じゃない場合もある。でもその「」のなかには「あまり違い
過ぎるのもヤダ」というのも含まれる。

とは言っても人それぞれが得ている情報が基本になり買う洋
服、とその着こなしというものの輪郭が決まる。
その情報の殆どが雑誌だ、もしくはテレビとかになる。

そうなると「人と同じはヤダ」と言っても同じになる。

じゃどうしようか?となってくる。
こんな事言っちゃいけないのかも知れないが、僕は人と同じ
でもいいんじゃないか?と思う。
人と違うようになるのは実は簡単だ。全く違うもの選べば済む。
でもそれじゃただの突飛な人ってだけだ。

最近の人気のあるアイテムはワンピースやチュニックだ。
殆どの場合パンツに合わせる重ね着だ。
そのワンピースやチュニックの重ね着のルーツを探すと古い
時代のヨーロッパの農夫に似た着こなしがある。
パンツを重ねて着ている時はゆったりめのパンツ。
それよりも多く見られるのはスカートを合わせている。


まんま農夫ではまずいので「今」の解釈でこんな具合に合わせ
てみた。僕はこのコーディネートが優雅で好きだ。
小さなズラシ加減で街でよく見るものと違ってくる。

今回はかわいい女のこにモデルになってもらいました。
ありがとうございます。
ズラシ
PR


先月かな先々月かな?挿し木したパキラの葉が大きくなり始めた。
2つしたのだがもう一方は成長が遅い。
もっと若芽のついた枝を選べばよかったのかな。


ドラセナというヤツかな?
開店祝いのアレンジにひょっこり入っていたので水に挿して
おいたが一向に根は出てこなかったのでダメかと思ったが
春になって試しに土に挿していたら新芽が出てきはじめた。

通勤途中に焼き物の工房が何軒かある。焼きしめという手法の焼き物工房
が多いようだ。そのひとつに「焼きしめ工房○○窯」と看板を出している
ところがある。
毎朝その看板の前を通りすぎながら頭の中で「焼きしめ」が勝手に「抱き
しめ」に変化する。当然「抱きしめ」というとフリーハグを連想する。

仕事で東京に行った時、夕暮れの渋谷駅にそれらはいた。
微妙なルックスの男女が紙切れに「Free Hug」と書いている。色を沢山使
いハッピーな字体だ。

その微妙なルックスの面々は、これまた方向性のない微妙な微笑みをたた
えてその紙切れを渋谷駅前を行きかう見ず知らずの人々にかざしている。
物好きもいるものでそれに抱きつきに行く人もいくらかいる、当然酔っ払
いもいる。抱きしめ合った後は何と言葉を掛けていいかお互い微妙なよう
で、これまた微妙な笑顔で見送る。

僕の頭の中で勝手に「抱きしめ工房」に変わってしまった「焼きしめ工
房」の中には沢山の微妙スマイルの面々が列をなしお互い抱きしめあって
いる。

そんなくだらない事を想像しながら出勤しています。
簡易メールフォーム
ここからのコメントは公開されません。 ロカからの返事はここに表示されますが メールフォームに書き込んだ方にしか 表示されません。
コメントを公開したくない照れ屋さんもどうぞ、もちろん商品に関するご質問もこちらからどうぞ。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
roc'a
HP:
性別:
男性
職業:
小屋運営
趣味:
音楽とか
自己紹介:
最新記事
IQ
(06/19)
(06/19)
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
フリーエリア

フリーエリア
アクセス解析
忍者ブログ [PR]