忍者ブログ
[159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すみません、入荷というわけではないのですが。

こうゆう野暮なスニーカーが好きです。
スニーカーには過去に幾多の流行がありました。
ハイテクスニーカーなんてのはその最たる流行だったの
じゃないでしょうか?
流行りすぎてハイテク狩りなんていう恐喝も横行するほど。

どんどん改良されてアスリート向けになっていったのが
好まれていたように思います。
しかし僕はそのハイテクな感じにはまるっきり興味があり
ませんでした。

取り残されたような、クラシックで野暮でっていうスニーカー
が好きでした。今も。



roc'a webshop       MUKAVA


時たまこのブランドのスニーカーを履いていると女性の
お客さんに「レディースはないの?」と聞かれます。
きっとレディスではスニーカーのアイテムの幅が限られて
いるからでしょう。
スニーカーというのは生産の都合上どうしても少量生産に
向かないので大手ブランドのものかパチものしかない現状。

大手ではない規模でスニーカーは作りにくいのです。
そこへ来てこのいい具合のさじ加減のデザインを
      
     「ちゃんとした作り」

でやっているところは更に少ないです。


少しだけレディスサイズを入れているのですが少ないのですぐ売り切れます。
もうちょっと入れてみようかなぁと思う次第です。
PR
新田原店にはお茶のスペースがあります。
洋服を見てくれたお客さんにサービスでコーヒーを出して
いるのですが、いろんな人とお話が出来て楽しいものです。

例えば昨日はお客さんと本の話になった。
お互い共通した意見では高校生ぐらいの頃の方が今より小
難しい本を読んでいたということ。

きっと情報が学校図書や教科書からくるからだろう。

とはいえ軽いものも中には読んでいて、これまた一致した
のが星新一だった。ノリとしては藤子・F・不二雄のパラレル同窓会
のような大人ファンタジーのようで、短編なので読みやすい。
想像できないどんでん返しやしてやられた感じのする
面白さだ。

ところで僕はそれほどテレビを観ないけど毎週月曜のこれ
は観ている。

その星新一のショートショートを映像にした10分の
番組です。やはり映像にしても面白い。

そんなこんなのお話をコーヒーでものみながら沢山の人
としたいものです。
バッグで知られるブランドですが、ベルトもやっています。
こういう仕事をやっていると不変のものを欲してしまいます。
長く愛せるものを欲してしまいます。
本当を言えば毎年毎年商品は入ってくるわけなので、長く
なんて愛されたら商売あがったりです。

けどねけどね、
だからこそ長く愛せるものをお見せしたいし、欲しい。

んん、、、矛盾してますがそうなのです。

このベルトその長く愛せる品なのです、革はもうこのブランドな
ので多くの説明は必要ないのですね。
バックルは通常は溶接とかですがこれは真鍮の削りだし。
左がビフォー、右がアフター。

全く同じ商品、同じ色です。長く愛せばこの雰囲気深みが
出るのです。


StyleCraft webshop

簡易メールフォーム
ここからのコメントは公開されません。 ロカからの返事はここに表示されますが メールフォームに書き込んだ方にしか 表示されません。
コメントを公開したくない照れ屋さんもどうぞ、もちろん商品に関するご質問もこちらからどうぞ。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
roc'a
HP:
性別:
男性
職業:
小屋運営
趣味:
音楽とか
自己紹介:
最新記事
IQ
(06/19)
(06/19)
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
フリーエリア

フリーエリア
アクセス解析
忍者ブログ [PR]