お年玉付年賀はがきのあたりを見てみました。
どうやら僕らからお客さんに送った年賀状に
2等のあたりがあります。
“地域の特産品小包(1個)"
がもらえます、調べてみてね。
↓
http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/info/2007/nenga/index.html
どうやら僕らからお客さんに送った年賀状に
2等のあたりがあります。
“地域の特産品小包(1個)"
がもらえます、調べてみてね。
↓
http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/info/2007/nenga/index.html
PR
そろそろ皆さん仕事納めのころでしょう。
僕らは30日まで営業して2日から初売りです。
やはり寒くないと年末の空気にならないですね、
近所の山は紅葉もないまま雪が積もるのでしょうか、
急に今日は寒い。
気象が妙だった今年も終わりですね。
妙な動画つけておきます。誰の曲かわかりませんが
ジョナサン・リッチマンみたいな声です。
皆様大変お世話になりました。また来年もよろしく
お願いいたします。
僕らは30日まで営業して2日から初売りです。
やはり寒くないと年末の空気にならないですね、
近所の山は紅葉もないまま雪が積もるのでしょうか、
急に今日は寒い。
気象が妙だった今年も終わりですね。
妙な動画つけておきます。誰の曲かわかりませんが
ジョナサン・リッチマンみたいな声です。
皆様大変お世話になりました。また来年もよろしく
お願いいたします。
久しぶりの更新です。今頃更新してすみません。
ちょっと反省してます。
どうもこまめな更新が得意ではないようです。
とは言えはじめたからには得意にします。
今回はレディース&ジェントルマンにお贈りする2つの催しの
お知らせです。
まず一つは、ビクトリア朝時代のアンティークボタンをアレンジ
してネックレスやブレスレットなどのアクセサリーにした完全
一点物のご紹介です。
使用しているボタンは古いものになると100年前後も前の物も
あり、真鍮や錫のボタンに手彫りで模様が入っているものです。
時間の経過が現在では復刻しようのない深みを持っていてロマン
チックです、前回の時には結婚式の時につけるためにお買い上げ
頂いた方もいらっしゃいます。 勿論普段着用することも可能です。
展示はいつもの店頭ではなくロカの3階の応接スペースを利用してい
つもよりごゆっくりご覧いただけるようにしてます。
営業時間中、営業時間外を問わずご覧になるお時間の予約も受け付け
てます。
勿論ご予約はされていなくてもご覧いただけます。
万が一、予約されているお客様とお時間が重なった場合予約のお客様
を優先させていただくことになります、あしからずご了承ください。
11月18日より、完売次第終了になります。
ご予約は以下。
093-513-7555 rocaclass@yahoo.co.jp
もう一つはサウンドマンの本格的なテーラードスーツの注文会です。
今回はどこにでもあるものにしたくないというサウンドマン側の意向
で展開店舗は当店を含む2軒のみです。
縫製は工場発注ではなく仕立て職人に発注する本格仕様です。
スタイルイメージは30年代のリゾートスーツ。
いやぁ30年代はここまでのものをリゾートで着てたんですね、
今現在では充分フォーマルでいけます。
今回のこのスーツ、かなりの出来でスーツにうるさい某雑誌の関係者
がうなりをあげたらしく、1ページまるまる使い掲載されるそうです。
、、、でも掲載されているころには受注締め切ってるんですよねぇ、、
なんか勿体無い。
色は黒(シルクリネン)グレーのピンストライプ(リネン)
独特の鈍い反射がしびれます。
うちのお客さんは国道沿いの大きなスーツ屋のスーツで飽き足らない
人ばかりだとおもいますので、今回のスーツ必見です。
尚スーツをご覧になる場合は特に予約はいりませんいつでもいらっしゃ
ってください。
受注会は11月いっぱいで締め切ります。生地の関係でそれぞれ10着
に達した場合締め切りになってしまいます。すみません急がせちゃって。