忍者ブログ
[137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

残したくなるか、ならないか。
それが洋服の価値観のうちのひとつなのは間違いないと思う。
そんな気持ちにならないといくら耐久性の高い洋服で何年も
変わらず丈夫であっても意味がない。
着ることが出来ても「いらない」と思ったら残したくなんて
ならないだろうから。



このブランドは今では殆ど流通していないクラシックリバーレース
等を使う。もちろん最新の編み機を使えばもっと精巧なレースは
作れる。ここで使われるのは高い技術ではかえって出せない風合い
のレースだ。編み機が古いと低速で、その編み機の癖を使いこなせる
職人も必要になる。いつまでも入手し続ける事も考えにくい。

最新の編み機であれば誰が使っても同じものが出来上がる。
時代が進んで便利な反面、面倒で独特なものは置き去りに
なってしまう。

イラストレーターを使った絵と、何度もデッサンを繰り返し技術を
身につけやっと出来上がった絵との差のようなものだ。


何枚でもプリントアウトできるものより、裏付けのある絵。

PR

しばらくブログの更新を休憩してしまいました。
店休に合わせて勢いで休憩したような有様です。
このままでいくとまたパッタリと更新しなくなって、少数とは
いえこのブログを見にきてくれている皆様にそっぽを向かれる
事は確実だと思い今頃慌てています。

さてさて入荷は色々あるのですが、このところのサイズ選びの
変化というか多様化に触れつつリピート入荷のお知らせです。

なんかはしっこに段ボール箱が写っていてすみません。


15jyugo / roc'a web shop


以前ご紹介した「15」のオーガニックコットンのパンツ、数人
の方に「もうないのか?」とのリクエストがありました。

こういうジーニングタイプのパンツでは良くあるサイズ選びなの
ですが、大きいサイズをサイズとしてではなくデザインとして
捉える選び方があります。
ここ近年ではスキニーに代表されるスリムなシルエットが台頭して
いた影響でそのサイズ選びの発想でストレートなシルエットにも
ピタッとしたものを選ぶ方が多かった。



ところが先日のお客さんは敢えて2サイズ程大きいサイズを
選んでいた。
そろそろこんなサイズ選びも増えてくるかもね。
またまたご連絡が急になってしまいすみません。

新田原店は9月9日と10日の二日間お休みを頂きます。
簡易メールフォーム
ここからのコメントは公開されません。 ロカからの返事はここに表示されますが メールフォームに書き込んだ方にしか 表示されません。
コメントを公開したくない照れ屋さんもどうぞ、もちろん商品に関するご質問もこちらからどうぞ。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
roc'a
HP:
性別:
男性
職業:
小屋運営
趣味:
音楽とか
自己紹介:
最新記事
IQ
(06/19)
(06/19)
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
フリーエリア

フリーエリア
アクセス解析
忍者ブログ [PR]