忍者ブログ
[130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


             「レース」

洋服を扱っている限りこの単語とは事あるごとに付き合うように
なる。言ってしまえばどこもがレースを配したアイテムを作る。
それは僕も重々知っている、でも魅かれるものとそうでないもの
とがある。

こういうものは説明を聞かなくてもどこか違いが伝わってくるもの
だ。







Veritecoeurのワイドパンツと合わせる。



15jyugoのシャンブレーワンピースで塩加減を加える。












PR
今や音楽はデータで聴くようになった、そんな今では信じられない
音楽の聴き方の時代にも僕はいた。
レコードで聴いていたのだ、今現在でもレコードは需要がゼロでは
ないのは確かだがやはり多勢ではない。
そのレコードからCDへと音楽業界が変わりつつあった頃、CDプ
レイヤーを持っていなかったというのもあるがなるべくレコードを
買っていた、その最大の楽しみはA面からB面へ裏返す事で気分
を新しく出来た事だ。
ミュージシャン側もA面B面で表現を変えている場合も多かった。
 



Veritecoeur


Veritecoeurから両面ワンピース入荷。



「いつものやつ頂戴」と言ってしまいたくなるコシのあるリネン。
それが生むやさしいゴワつきのあるシワ。


無理やり肩甲骨あたりまで手を伸ばしたくなるようなポケットは
実はB面で丁度いい場所に来る。






襟足を刈り上げて顔を書くと「どっちが前でしょう?」
という冗談に使えます。

どうだっていいことですが、植物と肉が同じ単語に収まるのには
なんとなく妙な感じを抱いてしまう。

          「多肉植物」

「肉」のみならず「多」で強調しても植物というなんとも落ち着
かない。
そしてその落ち着かない気持ちは心地よかったりする。そして好
きな植物だ。
こいつらは強いし分厚い、そして簡単に増える。

「黄麗」というやつ。今日はこいつの増殖に再度挑戦だ、以前葉挿
しをしたが一向に伸びない、根っこらしいものは出ているのに。


で方法を変える、茎ごと切って挿すことにした。

元はこの状態↓


でここでバスッと切る。


確率を上げるためもう一箇所切る。


そしてこんな具合に植える。


ちゃんと付くだろうか。

ヴェリテクール入荷しました。
簡易メールフォーム
ここからのコメントは公開されません。 ロカからの返事はここに表示されますが メールフォームに書き込んだ方にしか 表示されません。
コメントを公開したくない照れ屋さんもどうぞ、もちろん商品に関するご質問もこちらからどうぞ。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
roc'a
HP:
性別:
男性
職業:
小屋運営
趣味:
音楽とか
自己紹介:
最新記事
IQ
(06/19)
(06/19)
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
フリーエリア

フリーエリア
アクセス解析
忍者ブログ [PR]