忍者ブログ
[103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ギター初心者の僕の最近の課題ミュージシャンはBlind Boy Fuller

どこか可愛らしさを残す曲調の戦前ブルースだ。

僕の敬愛するフラーというのはもうひとつあって、それは
洋服を作っている。

その洋服というのが、ただ掛かっているだけでは強い主張
がないのだ。
 
 「着てみないと分からない洋服」

の典型かもしれない、というのも作っている人がパタンナー
出身だからというのもあるだろう。そのパタンナーの中でも
指折りの人である。

実はとあるビッグネームのブランドも過去にこの人を頼りに
していた。

パタンナーというのは、デザイナーが書いた、ただの【絵】
から型紙を起こし現実化する人の事だ。

というわけでデザイナーのような絵的に伝わりやすさよりも
着心地や微妙なニュアンスを大事にする。

しかもそれをダイレクトに自分で現実化させる。

今回のニットジャケットもそのひとつ。
ニットジャケットではあるが、ちゃんと裏地がある。

表生地と裏地に微妙なズレを作りだし、あえて表生地にツリ
を生じさせ、リネンニットの風合いを生かしている。

そのかっこいいズレはやはりパタンナーならではの表現だ。




.Fuller roc'a webshop






PR
店の音楽をMartin Hayes & Dannis Cahill に変える。

春が来たというのに寒い所の音楽というのもどうか?

と思ったが、このフィドルとギターの音というのは

聴く季節によってはその温かみの種類が違ってくる

ように思う。

かけてみると意外にいいもんだ。

今日は新人の初出勤日でした。

こいつがまた緊張してるんだか、リラックスしてるんだか、

僕が話している最中にあくびをぶちかましておりました。

きっと大物だ。


なんか面白かったので。
気が向いたら見てみてね。


Accro
Uploaded by MarLeoDav
簡易メールフォーム
ここからのコメントは公開されません。 ロカからの返事はここに表示されますが メールフォームに書き込んだ方にしか 表示されません。
コメントを公開したくない照れ屋さんもどうぞ、もちろん商品に関するご質問もこちらからどうぞ。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
roc'a
HP:
性別:
男性
職業:
小屋運営
趣味:
音楽とか
自己紹介:
最新記事
IQ
(06/19)
(06/19)
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
フリーエリア

フリーエリア
アクセス解析
忍者ブログ [PR]